DAIDAI

記事一覧(97)

さっぽろドッグフェスティバル

さっぽろドッグフェスティバル2024年8月31日(土)9月1日(日)アクセスサッポロ屋外会場にて開催!入場無料! 本来ですと今ちょうど台風が北上して週末にはからりと良い天気だった...はず...?今回の台風はどうやらのんびり屋さんのようです◎ ワンちゃんや飼い主さんたちの予定や日常にどうか影響がありませんようにさて!今回のポストでもワンちゃんと一緒に体験できるコーナーのご紹介【アジリティー体験会byWISEDOG】(土曜日のみ!)@wisedog_officialhttps://www.wisedog.jp/ アジリティーは、障害馬術競技の犬版、いわば犬の障害物競走の体験会!!『アジリティー体験会』●参加料●1組¥500①10:30〜②11:30~③13:30~④14:30〜⑤15:30~ -------WISE DOG------WISEDOGは、札幌市南区で、家庭でのマナートレーニングをはじめ、アジリティー、しつけ教室、競技会に向けたトレーニングなど、『ワンちゃんと楽しい生活』を始めるお手伝いいたします!! 飼い主さんと愛犬の性格に合ったレッスンをご提案させて頂きますので、まずは、お気軽にご相談ください!!ワンちゃんとの新しい経験や、楽しい思い出ができること間違いなし!!★みなさま是非!遊びにいらしてくださいね随時ポストしていきますので是非フォローしてまっていてください【開催概要】日時:2024年8月31日(土)10時~17時・9月1日(日)10時~16時(雨天決行・荒天中止)会場:アクセスサッポロ屋外会場入場料:無料---イベントに関するお問合せーーーーーーさっぽろドッグフェスティバル事務局TEL:03-3668-2532(平日10時~18時)Mail : dog-wan@wanwancarnival.com#さっぽろドッグフェスティバル#アクセスサッポロ#札幌わんこ#札幌犬#北海道イベント#ドックイベント#わんこ#ドッグ#アジリティートレーニング#アジリティードッグ#アジリティー教室

JKC 公認災害救助犬認定試験のご案内

JKC 公認災害救助犬認定試験のご案内日時: 2024年9月24日(火)受付 8:00 開始 9:00会場 :トレーニングハウス・DOG TALK 内 瓦礫捜索練習施設登別市札内町 207 電話 0143-88-2631試験:JKC 災害救助犬認定 A 試験料¥5400FCI 国際救助犬 V 試験 試験料¥5400FCI 国際救助犬 A 試験 試験料¥5400受験資格についてクラブ会員の所有する犬であること。次の年齢の犬であること。認定試験 A、小型犬は生後 12 カ月 1 日以上、 中・大型犬は 15 カ月 1 日以上。国際救助犬 V 試験は生後 15 ヶ月 1 日以上、国際救助犬 A 試験は生後 18 か月 1 日以上(国際救助犬 V 試験が合格登録されている事)本会に個体識別登録(マイクロチップ装着、又はタトゥー)されていること。ただし、本会未登録犬にあっては、マイクロチップ装着、又はタトゥーを実施し、その番号を届出ること。ブロック訓練士協議会が主催する認定試験 A 及び FCI 国際救助犬 V・A を受験する者は、「災害救助犬受験申請書」に必要事項を記入の上、受験する犬の全身写真(側面)を添えて、所属訓練所を経て、主催者へ申請しなければならない。国際災害救助犬試験も同様に試験用紙の提出をしてください。※1 頭の犬がJKC認定試験 A と国際 V 試験を同時受験できます。JKC ホームページから災害救助犬認定試験受験申込書また、国際災害救助犬 V・A 試験をダウンロードできます。 (★注意事項 両面印刷して下さい。)https://www.jkc.or.jp/archives/rescuedog/7797申し込み締め切り 9月10日(火)スケジュール9月23日(月)10 時より会場設定を行います。※前日準備・試験当日手伝える方は中谷までご連絡ください。中谷 雅子 方 電話 090-9520-8044 LINE ID→vleba007申し込み・連絡事務担当 小野寺 里絵〒059-0461 登別市札内町 207 トレーニング・ハウス DOG TALK電話 0143-88-2631 携帯 090-3897-4415

⬛︎⬜︎⬛︎アジフェスのご案内⬛︎⬜︎⬛︎